よくあるご質問(FAQ)
注文から届くまでどのくらいかかりますか?
作品の詳細確定後、ご入金頂き作製に取り掛かります
おかげさまで、多くのご注文を頂戴しており
店主が一つひとつ丁寧に製作しております
一人で製作しているため、商品の仕上がりまでお時間を頂戴することをご了承いただけますようお願い申し上げます
噛んでほつれてしまいましたが修繕は可能でしょうか?
状況を確認させていただき、修繕可能であれば対応します
※修繕不可能な場合もございます
修繕事例1:リードを噛みちぎってしまったが、お客様と相談し、ショートリードにリメイクしました
修繕事例2:首輪のチョーク部分をかみちぎってしまったが、チョークのみを新しいものに作り直してご使用いただいております
メンテナンスはどの様にしたらいいですか?
パラコード製品は中性洗剤(中性の衣類用液体洗剤など)とブラシを使った水洗いが可能です
汚れてきたらネットに入れて洗濯機で洗ってください 洗濯後は陰干ししてください
海水に浸かった場合は、必ず金属パーツのサビ防止に水洗いしてください
長くご愛用いただくために、こまめなお手入れを推奨いたします
結び目が緩んだ場合は、ご自身で結んでのご使用はお控えください
経年使用でパラコードの芯が見えてきた場合はご使用をやめてください
※一般的にパラコードの 耐用年数は4~5年 と言われていますが、実際の耐用期間につきましては、使用状況によりかなりの個人差があります
同じものだけを使い続けていると、劣化も早く、トラブルが起こる可能性がありますので
長くご愛用いただくために、複数の道具を使い回す事を推奨しています
パピーでもオーダー可能でしょうか?
おかげさまで、多くのご注文を頂戴している中、ワンちゃんの一番かわいい時期に
「つけたい」とご用命いただくことはとてもうれしい事でございます
パピー期のワンちゃんの成長はとても早く、1~2週間ですぐにサイズアウトしてしまい、使えなくなってしまいます
成犬となって、サイズが確定してからのご相談を推奨しております